検索窓
お知らせ
会社情報
商品説明
オーダースーツ
靴
小物
最新情報
お問合せ
仲間のブログ
リンク
最新のコメント
最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
|
2007.07.2614:14
先ほどのブログの続きです。
私の親友や周りの人たちの中にも ほんと言葉をうまく使い、相手の やる気を引き出す方が多くいます。 そういう方々はけっして「がんばれ」 という言葉は使いません。 「やればできるがいや」 「やっとるな!!」 すごくいい言葉だと思います。 考えたらみんながんばっているんですね。 そのがんばっている人に「がんばれ」 とただいっても「これ以上何をがんばれというんか」 と逆に不信感並びにやる気がなくなると思います。 そういう意味においても「言葉」というのは とてもすごい力を持つもので、反対に 使い方が悪いと人が離れていく恐ろしいものでも あると思います。
Comment (2)
Comment (2) Trackback (0)
Re:紳士服ひらた 言葉の力、続き
2007年07月27日 04時11分 Name 確定深刻 URL http:// 昨日、泣きながら稽古をしている次男に「がんばれ、がんばれ」と言ってしまいました。 本音は“泣くな、先生がもっと怒るぞ。我慢しろ、我慢しろ”でした。 その時は、他に思いつきませんでした。勉強のし直しです。 END
Re:紳士服ひらた 言葉の力、続き
2007年07月27日 13時01分 Name 管理者 URL http:// コメントありがとうございます。 私もついつい「がんばれ」と言ってしまうことがあります。 わかっているのですが、反省です。 END Trackback URL ボットからトラックバックURLを保護しています |
Copyright (C) 2006-2025 紳士服(株)ひらた. All rights reserved.
|