|
2008.01.3110:13
2008.01.3009:00
皆さんこんにちは。
昨日初めてご来店いただいた方から オーダーメードは時間もかかるし面倒ではないか というご質問をいただきました。 ここで改めてオーダーメードの 手順をご案内いたします。 まず、生地をお選びいただきます。 約300種類ある中からご予算やお好みの色、柄を 選んでいただきます。 また、お客様にお似合いの色、柄をご提案もさせて いただくこともできます。 (美味しいコーヒーをのみながら) ↓ 次に採寸に移ります。またそれと同時に 着付け見本も着ていただきます。 ↓ 次にデザインを決めていきます。 この時もお客様の好みはもちろん 迷われているようでしたら、私のほうから 色々とアドバイスもさせていただきます。 これで終了です。ここまで所要時間は 個人差はありますが、おおむね10〜15分 程度です。 その後は10日〜2週間お待ちいただくと 待望の完成となります。 もちろん2回目以降は生地とデザインを選んでいただくだけで OKですよ。 気軽な気持ちでお越しになってみてください。 皆さんにご満足いただける物を ご提案いたします。 2008.01.2914:52
皆さんこんにちは。
当店で開催しています 冬物セールも最終戦となって まいりました。 かなりお買い得のものもご用意いたして おります。 ぜひ当店をのぞいてみては いかがでしょうか。 きっとご満足いただける商品が ご満足いただける価格で お買い求めになれるものと思います。 よろしくお願いいたします。 2008.01.2909:49
2008.01.2815:15
2008.01.2808:49
2008.01.2710:58
2008.01.2612:53
2008.01.2507:30
2008.01.2417:30
皆さんこんにちは。
こちらは大荒れの天気となってきました。 かなり強い寒波が入ってきているとの ことです。 今回は私の宝物のお話をします。 皆さんにも多くの宝物があると思います。 ありがたいことに私のも多くの宝物 があります。 その中の1つに昨年末10年間お世話になった (社)白山青年会議所の卒業式のときに 2人のメンバーからいただいた写真3枚、 今も部屋のサイドボードの上で輝いています。 どういう写真家というと、2004年に理事長を おおせつかり、その時に足掛け一年半 常に私に寄り添い、支えてくれた2人と 最高の笑顔で映っている物です。 確か最後の事業が終わったあとの 懇親会のときのものです。 いろんな苦楽を共にしてきた仲間との 屈託のない笑顔。 成し遂げた達成感と、充実感。 様々な思い出が詰まった写真を 見るたびに、懐かしさもそうですが 何でもできる気がしてきます。 まさにやる気と「がんばれ」という エールを送ってくれる宝物です。 数十年後、セピア色になっても 当時の気持ちを思い起こさせてくれるものと 思います。 あらためて、2人のメンバーには 感謝いたします。 「ありがとうございます」 37件中(1件〜10件を表示しています)
前
| 次
|