2012.05.3116:33
みなさんこんにちは。突然ですが男はいつまでも 男の色気を醸し出していたいものですね。
そんなときにうってつけなのが、 ろーたりーぐるーぷの艶やかな ピンクのシャツです。
クールビズ全盛のこの時期だからこそ ジャケットのインナーに着ていただき 第1ボタンをさりげなく外して、 かっこよくきめてみてください。
ダーク系のジャケット(できれば綿・麻) に、ライトグレーのウールのパンツ。 靴はブラウンのスェードがよろしいかと 思いますよ。
お値段は¥17,850です。
2012.05.2922:18
みなさんこんにちは。今回はちょっと粋な感じの ろーたりーぐるーぷブランドの スタンドカラーのシャツをご紹介します。
粋な感じのシャツの代名詞でもあります スタンドカラー。
最近あまり量的には多くはありませんが オシャレな方々の間ではまだまだ 人気がありますよ。
このシャツでしたら、紺系のジャケットに ライトグレーのパンツ。
靴はブラウンのスェードがいいですよ。
お値段は¥15,750です。
2012.05.2709:40
みなさんこんにちは。クールビズが全盛のこの時期 白シャツはもちろんですが、たまには 気分を変えて、ピンクのシャツはいかがでしょうか?
写真のような淡いピンクのボタンダウン でしたら、ダーク系のスーツのインナーにも 色合わせはバッチリです。
襟元も少し凝ったデザインにしてありますから、 見た感じもすごくオシャレですよ。
お値段は¥10,290です。
2012.05.2509:03
みなさんこんにちは。最近なんとなくジャケットを着こなした (スーツも含め)ビジネスマンが目につきますね。
先日もお話しさせていただいたクールビズの 変化が都会だけでなく、地方にも波及している のかな?
そこで今回はダーバンの千鳥格子の ジャケットのご紹介です。
こちらは1枚仕立てで裏生地なし。 しいていえば、袖部分だけですね。
軽くて爽快感満点。 すごく涼しいですよ。
また、シワにもなりにくいのが 特徴です。
チャコールグレーのパンツに こげ茶の靴、ベルトもこげ茶が いけますよ。
お値段34,650です。
2012.05.2418:35
みなさんこんにちは。今回はろーたりーぐるーぷの シャツのご紹介です。
色合いは淡いブルーで、襟元は クレリックのようにがらを変えています。
また、表面には透かしのようにして 柄を描いていますからすごくオシャレですよ。
こちらでしたらジャケットのインナーにも OKですね。
ジャケットの色合わせもそんなに難しくは ありませんから。
お値段は¥16,800です。
2012.05.2208:31
みなさんこんにちは。昨日の金環日食はご覧になれましたか?
今回もクールビズのシャツをご紹介 します。
ブラウンのストライプを施した ボタンダウンのシャツです。
色合いがすごくきれいですよ。 またあまり見かけない雰囲気かもしれませんね。
そういえば今朝のニュースで今年は クールビズとはいえ、スーツを着る方が 増えてきているといいます。
社内では上着を脱いでも、外出時には 上着を着ていく。
やはり仕事上のマナーですかね。 相手に与える印象もかなり違ってきますからね。
好印象を持たれるようにいろんな アドバイスをさせていただきますよ。
写真のシャツは¥14,700です。
2012.05.2111:36
みなさんこんにちは。いろんな職場でクールビズが スタートしていますね。
職種によっては着ていける ドレスコードにも制限があるかもしれ ませんが、写真のシャツでしたら かなり広い範囲の職種でも OKではないでしょうか。
パンツには紺系やチャコール であわせていただければ、より 爽快な感じになりますよ。
お値段は¥15,750です。
2012.05.1910:41
みなさんこんにちは。快晴の週末、こんな時期にはやはり サンタフェのジーンズが似合いますね。
色合わせもしてスコッチハウスのメッシュの ベルト。
この組み合わせでしたらTシャツや ポロシャツとも相性バッチリ。
1つは持っていたいですね。
ジーンズ・・・¥19,950 ベルト・・・¥10,395
2012.05.1808:21
みなさんこんにちは。今回も爽やかなイメージを持つ クールビズのシャツをご紹介します。
夏場の軽装とはいえ、基本はやはり ビジネスです。
第1印象でマイナスのイメージを 与えることほどもったいないことは ないですね。
ある統計によれば第1印象のイメージとして 上位に来るのは ・爽やかさ ・清潔感 ・誠実さ
だそうです。
まずは身だしなみ。 そこからスタートですね。
今日の1枚はまさにピッタリの 印象を与えると思いますよ。
2012.05.1707:59
みなさんこんにちは。今回はこのクールビズの時期における マストアイテムの1つ、ベルトのご紹介 です。
普段は上着やネクタイに隠れてあまり 目立たない存在かもしれませんが、 この時期には存在感を発揮しますよ。
まず基本は靴と色合いを合わせて ください。
職種にもよりますがメッシュの ベルトなども(あまりカジュアル過ぎないもの) 雰囲気があっていいと思いますよ。
また、型押しの素材など、今までにない感じのものを 締めて楽しんでみてください。
ちょっとしたオシャレのワンポイントにも なりますよ。
27件中(1件〜10件を表示しています)
前
| 次
|